残業続きで疲れもピークだった先日。
次の日が休みという事で気も緩んでしまい、夕食を済ませたあとソファーで寝落ちしてしまっていました。朝起きて、気持ちよかった〜♡って気持ち半分、体痛いなぁって気持ち半分(笑)顔の浮腫みもひどかった←歳かな。悲
夜何もしなかった分動かねば‼︎と洗い物したり、洗濯したり。昨日の夜に楽した代償は大きいなぁなんて思いながらバタバタ、バタバタ。そしたら主人が「久しぶりに皆お休みじゃけ貝掘り行ってみよう!9時出発ね」と一声。
この時8時30分。
私も子供たちもパジャマのまま←
朝ごはんの片付けまだ←
お洗濯回してる途中←
また主人の無茶振りが始まった!!と思いつつ、自分の支度しかしない主人にイラッとしつつ、でも家族サービスしてくれる主人の気持ちはすごく嬉しいから猛スピードで準備しました‼︎朝起きてから主人の一声でお出かけが決まるのはいつもの事なので、私もだいぶ慣れてきました。笑
目的は潮干狩りなので、子供たちの着替えやタオル。2時間くらいかかると言うので、車の中で愚図った時用にお菓子とジュース。
私の支度してたら出発が遅くなるので、メイクは車でしよう!とメイク道具。をバババババーーっとカバンに詰め込んでいざ出発!!
目的地はシーパーク大浜です^ ^
行きは私も娘たちも爆睡。車に乗ると眠くなりますよね〜笑
到着間近でみんな目を覚ましたのですが、寒いと長女が言うのでクーラーをやめて窓を開けてたら虫が車内に!!
「ほら〜ぁ、窓開けるけんよー」と長女がパパに一丁前に怒っていて(笑)
急ブレーキ気味になってしまった時は「ちょっと気をつけてや」と注意してるし(笑)
パパには厳しいウチのおませ長女さんです♡
そんなこんなで予定通り2時間程で到着。
まずは入場料を払いました!大人は1人1000円で子供は4歳から必要との事だったので、今回はなし☆
先にお昼ご飯食べようとレストランへ向かいましたが、レストランと言っても室内ではなく、屋根がついてるだけのオープンな所でした。
メニューもそんなに無くて、鯛茶漬け(800円)を選びましたが、美味しい〜♡って程ではなかったです(失礼な事言ってごめんなさい)
娘たちは隣のカフェ&デリでピザ(700円)を購入しましたが、冷凍ピザ・・・ですかね。
レストランやカフェというより、海の家って感じがしました。
目の前にこんなブランコがあって、少しだけ遊びました。
濡れても汚れてもいいようにお着替えをして、いざ潮干狩り!!
バケツとショベルをレンタルして行くのですが、人数分借りないといけないわけではなかったので2つレンタルしました。(200円)
ネットで囲われた範囲で潮干狩りをします。
ザックザック出てくるのかと思ってたのにさーっぱり。なっかなか見つかりませんでした。笑
この2人は砂遊び・水遊び状態(笑)
1時間くらいしたのかなぁ?それでも一握り程度しか獲ることができませんでした。
取った分は100g150円で買い取りとの事。絶対150gもないよ〜と言っていたのですが、ギリギリあったらしく。お味噌汁にもならない量だけどお買い上げしました。笑
クーラーボックスは持ち込みできないので、貝を持ち帰るのに氷は用意されてました!
長女がお魚釣りしたいとも言ってたのですが、いい時間だったのでこの日は断念。次来る機会があればお魚釣りもさせてあげたいな♡その場で加工してくれて、食べることも出来るようでした!
帰りも私と娘たちは爆睡(笑)1人で運転頑張ってくれた主人に感謝です♡
久しぶりのファミリーDAYでパワーチャージ出来ました^ ^