ここ最近、体調を崩さなかった娘たちですが、先週末から体調の怪しかった次女がRSにかかりました。
高熱が続き、食欲がなく、大好きなアイスもいらないと首を振り、ジュースを出してもコップを押し返す…
熱があってもしっかり飲み食いする子なので、よほどしんどかったんだろうな。。。
私が看病したい。そばについててあげたい。
でも仕事を休んだら迷惑かける…
休みたいけど休めない…
またこの悩みです←
何度経験してもこの葛藤はなくなりませんね。
ママ〜ママ〜と泣きながら抱っこをせがむ次女の手を引き離し、なんとか義母や主人の協力を得て泣きそうになりながら仕事へ向かいました。
長女も1人で行く保育園は少し心細そうで。
寂しさを紛らわすかのように、いつもよりお調子者になって、今にも泣きそうな目をして精一杯笑う長女の姿にも涙が出そうでした。泣
1人で行くの寂しいよね。ごめんね…
長女ちゃんが我慢してるのママ気付いてるよって
言いたかったけど、言うと長女が泣き出す気がして言えなかった…
ママも頑張ってくるからね!!
お仕事大急ぎで終わらせて、大急ぎで長女ちゃんのお迎えくるね!
ってバイバイしました。
お迎えに行き抱きしめると「次女ちゃんがおらんかったけん寂しかった…」と言った長女。
やっと本心を言わせてあげれたとホッとしました。
お散歩中の犬を見かけると
「次女ちゃんにも見せてあげたかったな」と言ったり
「あ〜次女ちゃんに会いたいな〜」と言う長女に
姉妹愛を感じたなぁ♡
4日ほど熱にうなされた次女もすっかり元気になり
5日ぶりの保育園にも行けました^ ^
騒がしいくらい元気なのがちょうどいい◎笑