敬老の日とお誕生日を兼ねて、娘たちを連れて祖母宅へ遊びに行ってきました^ ^
89歳を迎えた祖母。
認知症を患っていますが、ヘルパーさんやデイサービスの利用と、両親の介護で自宅での生活を送っています。
私が行くと
「まーぁよく来たねぇ!!いらっしゃい^ ^」
と昔から変わらない笑顔で迎えてくれましたが
次の言葉は「それであんた誰かいねぇ!わっはっは〜」でした。
やっぱり覚えてないかぁ。そっかそっか。
でもいいや、おばあちゃん楽しそうだから。
私が誰か分からなくても、嬉しそうに話してくれるし笑ってくれるから、それでいい。
少しの寂しさを感じながらも、祖母が爆笑するからつられて私も笑えました。
娘たち、とくに長女はじぃじママが大好きなようで、遊びに行った時はほとんど側を離れず遊んでいます。
2人がキャッキャキャッキャ笑いあってる姿は本当に微笑ましいです。
プレゼントはショルダーバッグにしました。
「わぁ嬉しい!!カバン欲しかったんよ〜」
と、すぐに肩から提げて見せてくれ、こちらが嬉しくなりました^ ^
決まったものしか使わないので、もしかしたらこのバッグを実際に使う日は来ないかもしれないけれど、それでも祖母の喜ぶ顔が見れて良かった♡
一時はとても攻撃的・暴力的だった祖母。
両親も受け止めきれなくなっていた時期もあり、施設入所も考えていました。
それでも、祖母が自宅での生活を続けたいと強く希望していたからと、色んなサービスを利用させてもらいながらなんとか介護を続けてくれたおかげで、祖母は今、誰よりも明るく笑顔の絶えない生活が出来ているんだと思います。
「今が1番楽しい」
そう言う祖母は本当に笑顔に溢れています。
あのハッピーオーラを分けて欲しい。笑
また「誰かいね?」って言われるかもしれないけど、これからも定期的に会いに行こうと思います◎
祖母がこれからも元気で、“1番楽しい今”を過ごしていけますように*