研究発表を無事に終えホッとして気が緩んだのか
久しぶりに熱を出してしまいました…
週末にはマイホームの引き渡し式を控え
来週には引越しという
1日も無駄に出来ないこんな時に(/ _ ; )
職場にも迷惑をかけてしまったし
娘たちにも心配かけちゃったし
ホント情けない。。。泣
インフルエンザじゃなかったのが
せめてもの救いです。
最高39.2まで熱が上がりフラッフラ…
熱が下がった今も
水分摂るのがやっとで食事は喉を通りません。
お腹は空くのに、食べたら受け付けない〜
歳をとり、発熱のダメージが
大きくなった気がします…
熱が下がっても回復に時間がかかる。。。
「ママ大丈夫?お熱ある?」
と心配してくれる長女(;_;)
お構いなしな次女に「ママしんどいんよ」
と言い聞かせてくれたり、とても気遣ってくれました。
ありがとう…涙
熱が出たその日はご飯も作れず
冷凍グラタンと苺。(ごめんね)
いつも何かしら残すのに
こういう時は2人とも残さず完食←
そんなもんよね。笑
仕事終わりのママが来てくれて
娘2人のお風呂するよと連れて帰ってくれました。
長女はそのままお泊まり。
次女はママがいい〜って泣いたようで
戻ってきました。
移さないように離れてるべきかもしれませんが
2人ともがいないと寂しすぎて寂しすぎて。
次女が帰ってきてくれて救われました…
朝になりお洋服を取りに帰ってきた長女。
「ママどう?お見舞いとお着替え取りに
帰ってきたの」と真っ先に私の元へ。
しばらくギューっとひっついて
元気をもらったのは私の方でした。
それにしても
娘たちが風邪ひかないように!!って
日々気を付けていながら
自分が1番に体調を崩すなんて…
あぁ…情けない。。。
寝込みながら
健康ってありがたい。
娘たちと一緒にいられるってありがたい。
ってしみじみ感じました。
皆さまも体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。