またお久しぶりになってしまいました。
無事にマイホームが完成し
引き渡しセレモニーをしていだたき
ついに引越しをしました。
セレモニーでは人生初のテープカットを経験♡
娘達も一緒に、家族4人でさせてもらい
良い記念になりました。
パナソニックホームズで建てると決めたのが
年明け頃?
毎週のように打ち合わせに通い
夢を膨らましては、コストという現実を突きつけられ
あーでもない、こーでもないを繰り返して
時には家造りが嫌になりそうになりながらも←
笑顔でこの日を迎える事ができて
幸せを噛み締めました^ ^
「正直、奥様のお好みは苦手分野です。」
と言われていたのに、理想を形にして下さり
思い描いた以上のお家が出来上がって
私は大大大大大満足です♡♡♡
お引越しをしてからは綺麗なお家から一転。笑
段ボールだらけ、荷物だらけの中
とりあえず生活出来るスペースだけ確保して
新生活をスタートさせています。
娘たちは大喜びで、走り回ったり探検したり。
きっとすぐ傷つけられるでしょうし
きっとすぐ汚されるんだろうな〜。。。
覚悟しなきゃと思いながらもソワソワしていたら
引越し初日に次女さんが
フローリングにスタンプぽんぽん←
大人たち絶叫でした。笑
待ち遠しかった新居への引越しでしたが
荷物がなくなり空っぽの部屋を見ると
約5年暮らしたアパートでの思い出が
フラッシュバックして寂しくなったりも…
主人と2人で住み始めた頃は
不妊治療中でよく泣いてて…
あの頃は4人家族になれるなんて思ってもなかった。
長女が生まれ、次女が生まれ
本当に沢山の幸せな思い出が出来たお家。
狭いなぁ、ボロいなぁと不満もありましたが
いざさよならとなると
ありがとうの気持ちで一杯でした。
新居はまたまだ片付かずですが
あちこちに大好きが詰まっているので
どこに居ても幸せで♡
家にいる時間が大好きになってます♡
Xmasも忘れそうな程バタバタしていたのですが
ツリーがないとサンタさんがプレゼント置けないと
長女が心配していたので何とかツリーは設置!!
無事にサンタさんをお迎えできました⭐︎
色々不安だった同居生活も不思議と違和感がなく。
今までも一緒にいたような気がするくらい
自然体で居心地よく生活しています^ ^
これがずっと続きますように。笑