主人のおばあちゃんのお誕生日でした。
結婚して1年経たないうちに亡くなったから
今はもう会えないのだけど…
大好きな大好きなおばあちゃん。
厳しい人だと聞いていて
初めましての時はすごく緊張したなぁ…
でも会ってみたらとっても優しくて♡
ゆゆちゃん、ゆゆちゃんと可愛がってもらいました。
家事力もないダメッダメな嫁だったけど
丸ごと受け止めて下さって
ちょっとお手伝いでも…ってしようとすると
ええけぇ休めって甘えさせてくれたおばあちゃん。
おばあちゃんが焼いてくれたくるみパンが
美味しくて大好きだったこと
遊びに行ったら「おかえり」って迎えてくれて
帰る時は必ず外までお見送りに出てくれて
あぁ、家族になれたんだって思えて嬉しかった事
どんどん過去の事になっていくけど
今でも鮮明に思い出します。
結婚して間もなく
おばあちゃんの病気が見つかり入院生活が始まって
段々と元気がなくなっていったおばあちゃん。
少しずつ喋るのも難しくなって言ったけど
お誕生日にパジャマをプレゼントした時
「まぁ…私に?・・可愛い…」って
絞り出すように言ってくれたおばあちゃんの声。
今も忘れられません。
もう長くないと聞かされてからも
私の顔をみたらいつも
「○○(主人の名前)をよろしくね」って手を繋いでくれて。
泣きそうで頷く事しか出来なかったけど
おばあちゃんが私にくれた最後のこの言葉を
おばあちゃんとの約束と思って大切にしています。
出来る事ならひ孫を見せたかったし
おばあちゃんに娘たちを抱っこして欲しかったけど
叶えられなかったな。。。
でも、長女は会ったことがなくても
「ひぃばぁばとひぃじいじ」って
お仏壇の写真を見ては呼んでるんです^ ^
今日ひぃばぁばのお誕生日なんだよって言ったら
お仏壇の前に行って、正座して
ハッピーバースデーを歌ってくれました♪
お仏壇に向かってハッピーバースデーは
本当は不謹慎なのかもしれないけど
私は長女の気持ちがすごく嬉しかった。
自ら「お墓にも行こう!」とも言ってくれて
保育園帰りにお墓参りにも行きました。
「ひぃばぁば、お誕生日おめでとう!」って
手を合わせて言ってる姿を見て
会えなくても繋がってるとゆぅか
おばあちゃんの愛は娘にまで伝わってるって感じて
会ったことがなくても家族なんだなって思いました*
主人の事はもちろん大好きだけど
私は主人の家族が本当に大好き♡
この家族の一員になれた事が幸せです。
おばあちゃんには大好きって伝えられないまま
お別れしたから
大好きな人には伝えられるうちに
大好きって伝えようと心がけてます。