なんだか最近浮腫が気になるので
パジャマを着圧レギンスに変えてみようと
張り切って購入したのですが
サイズが大きかったようで着圧の効果ゼロ…
とてもショックを受けてます。泣
洗濯したら縮むかな…とか
乾燥機かけてみようかな…とか←
こういう地味〜なショックって長引きませんか?
はあぁぁぁぁぁぁ。。。
しばらく引きずりそうです。
勿体ないから、着圧効果なくても履くけど。笑
浮腫をきっかけにストレッチをするようになり
その延長で少し筋トレもしています^ ^
ハードなものだと続かないのでゆる〜く。
寝転んだ状態で足を上げて1〜10まで書いたり
お尻歩きを前後で10歩ずつしたり
四つん這いの姿勢で片足ずつ上に蹴り上げたり
1分間プランクしたり・・・くらいの内容ですが
娘たちも一緒になって、楽しめるレベルで
ちまちま頑張ってるところです^ ^
ゆるい筋トレですが目標は縦割りの腹筋!!笑
きっと数年かかるけど、目指してみます!
あとは、ボールペン習字も始めました。
幼い頃、母からお習字を習うよう勧められたのですが
お習字が嫌いで断固拒否しました←
でも大人になった今
癖字が恥ずかしいな…と思うようになり
今更ですが少しでも美文字になれたらと
目に止まったテキストを購入したわけです。
長女がお習字をする間(主人の母が先生)
私も隣で1人レッスンしてました。笑
1.2ページずつしか進められないけど
やらなきゃ!って気持ちより
出来る時にやるぞー!って感じなので楽しんでます♡
長女は「ひ」が上手く書けない事に号泣し
今日のお習字は早々終了してた…
(出来ない事への挫折感が大きくて心配…)
産後、体型を戻す為に筋トレをしたものの三日坊主で終わり
だらしない体も見えないフリ←
ボールペン習字も
いつかしよう!いつかしよう!で数年←
それを行動に移せたのが嬉しい私♡笑
地味でも、少しずつでも
続けられる方がいいな〜と実感しています^ ^
これも自粛生活のおかげかな…*