次女のやる気によってパンツで寝る日もありましたが
寝る時は基本オムツを使っていました。
でももう「オムツはかない」と絶対はかなくなり
3週間ほど前から完全にオムツを卒業!!
終日パンツで過ごしています。
嬉しいけどちょっと寂しい…娘の成長*
オムツを見ると少し胸がキュッとします。
もうオムツを買うことないんだよね…
お出掛けの時にオムツセットもいらない。
リビングのオムツ置き場も空っぽに…
オムツ替えももうする事なくて
突き出してスタンバイする娘のお尻を拭く事もない…
終わってしまうと
当たり前だった事が特別な事に思えて
とても愛おしい時間だったと感じます。
今はまだ毎回トイレに付き添うし
「出ましたー!拭いて」って言われるけど
これも1人でするようになって
1人で行くようになって
付き添わなくなる日がくるんですよね…
だから今は喜んで付き添って、喜んで拭きましょう!笑
ママが手伝える期間なんて人生の中ではほんの一瞬。
あっという間に1人で出来るようになっていくんだから。
長女がいる分、次女が小さく幼く見えて
まだ赤ちゃんのように思えてしまうのですが
彼女もどんどん成長してるんだなって
オムツ卒業で実感しました。
オネショしちゃう日もあるけど
大変な洗濯も含めて愛おしい思い出になると
思っています♡
(でも最近ちょっと続いてるから大変〜笑)
何度か子供用のパッドを使ってみたのですが
次女はお気に召さずお蔵入り。。。
パッドならパンツ気分でオネショも防げる!!と
購入してみたのですが思いの外大きくて
そりゃ違和感があったんでしょう…
外そう外そうと引っ張るので使うのを諦めました。笑
どうしよう…大量に残ってます。
どうやってトイトレしてるのか
先日も職場の後輩に聞かれたのですが
我が家はとにかく子ども任せ!!笑
トイレに座るのも、パンツを履くのも
娘たちがやりたい時に試してました。
トイレ行く?とかお姉ちゃんパンツ履く?って
聞いたりはしますが強要はせず。
娘のやる気にお任せスタイルでした^ ^
あとは失敗しても怒らないのがルール!
安心して挑戦出来るように心掛けてました^ ^
これからは外出先でトイレを探してダッシュする事が
度々あるんだろうな…笑
それも数年後には大切な思い出になるので
楽しもうと思います♡笑
ねねちゃんを抱っこして眠るお次女♡
気分はすっかりお姉ちゃんだね♡