妹宅へお泊まりに行っていた長女をお迎えに行った日、私と次女も一泊しました。
子供たちを寝かしつけた後に妹と2人で晩酌タイム^ ^
ゆっくりお酒を飲みながら話すなんて、いつぶりかね♡なんて言いながら、時間を忘れて話し込みました。
普段の愚痴や育児の悩み。
老化やケアについてや夫婦関係。
親バカエピソードや昔話・・・などなど。
不思議なくらい話が尽きなくて。
あっという間に日付が変わっていました。笑
共感したり、アドバイスし合ったり、労ったり、励ましたり。
ウルウル泣きそうになったり、娘たちを起こさないよう声を殺して大笑いしたり。
途中で「ママ」って呼ばれて話を中断することもなく、思う存分話が出来るなんて奇跡。
あー、、、楽しかったなぁ♡
それにしても、私こんなに話したい事あったんだって自分でも驚くくらい、話したい事が次々出てきて。
確かに最近、長女が色々分かるようになってきたから、主人との何気ない会話でも内容や言葉に気をつけたりするようになっていたし、そもそも主人は私の話にあまり興味を持ってくれないので、そんなに話す気にならないんだった←
主人の「聞いてるよ」って、私からしたら「聞こえてるだけ」。聞いてくれたって感じないんです。《只今聞き流し中です》《結論は何?》《うーん、興味ないなぁ》って顔全面に出てるもん。だから話してもスッキリしないし満たされない。。。
でも、男の人にとって女の人の話って退屈なものだといつぞやテレビでも言っていたし、主人に求めるのがそもそも間違いなのかなって思うので、そんな私にとってなんの遠慮もなく、言葉を選ばず、話したい事を話せる妹の存在はとても貴重。寝不足にはなっちゃったけど、この数時間がかなりのリフレッシュになりました^ ^
幼い頃はホント喧嘩ばかりで、お互いに大嫌いだったので、こんな風に仲良し姉妹になれるなんて。お互いビックリしています。笑
次の日は眠すぎて白目だったけど、いい夜でした♡