最近お次女のおねしょが続いております…。
先日も寝返りをした先がびっしょ濡れ←
時間を確認したら深夜1時半。
このまま朝まで寝かせるには…と思い、着替えをさせて寝かしつけたら、私の脳は覚醒してしまい、寝れなくなってしまいましたー泣
目を瞑っても眠くならない。寝られない事に焦ってもっと寝られない・・・
寝返りばかりうち、あれよあれよと5時になったので、もう起きよ…とアラームを消したのですが、この後の記憶がないっ!!笑
アラームを消した直後に寝たようで。。。(ウソみたいなホントの話)
「ゆゆちゃん、6時過ぎたけど起きんで大丈夫?」とママが声をかけてくれて飛び起きましたーーーーー(><)
あれだけ寝られなかったのに、アラームを消した瞬間に睡魔に襲われるなんて。。。
そんな事ある?!自分でも信じられません。笑
いや〜ホントに焦りました。
子供たちを大急ぎで起こして、パンを焼く間に自分のお弁当作って(夕飯の残り物を詰めただけ。笑)、いつも通りの時間に家を出れた時には、なんだかすごい達成感!笑
危機的状況になると、思わぬ力が出るのでしょうか。自分でも驚くほど効率よく動けました(笑)
子供たちも私の焦りように何か察するものがあったのか、グズグズ言うことなく、テキパキお支度してくれて。感謝感謝です。
これから寒くなるとお布団から出られなくなって、ますます寝坊のリスクが高まる(><)
あと5分、あと5分の癖をやめなくちゃと思いながら、今日もまた5分おきにアラームをかけて寝ます。笑