携帯の機種変更を検討していて、主人と携帯ショップへ行ってきました。
携帯が新しくなるって嬉しい事のはずなのに喧嘩・喧嘩・喧嘩←
久しぶりの夫婦喧嘩勃発です。
プランの説明を聞いてたら私たちが得な事しかなくて、デメリットがない!
事務手数料もタダだよ〜とか、違約金も弊社負担ですよ〜とか。それどころかキャッシュバックがあったり。そりゃお金かからないのは嬉しいけど、ここまでいい事づくしだと逆に怖い。
だから私は慎重になっていたのですが、主人はそれが意味わからんって感じでピリピリムードに。
そこへやれバックアップだの、iCloudだの、アカウントだの、私は本当にちんぷんかんぷんで。その正体の分からないものに不信感を抱いてしまうんです。
そしたら主人に「何がそんなに心配なんか」「今はもうこういう時代なの」「ゆゆちゃんが取り残されとるんよ」なんて言われたもんだから、もう私おはぶてモード。
時代についていけないのは重々承知してますよ。でも、分からんものはわからんし、見えない謎の仕組みは怖いんだから仕方ないじゃん。。。無知な私がいけないのか…。
今まで何も言わずに当たり前にデータ移行とかしてくれてたのに、今回は「自分の携帯なのに」とか言われるし。
私たち夫婦は苦手な事は得意な方がやりましょスタンスだと思ってたのに「分からんけぇってやらんのん?」なんて言われたもんだから「使い方が分からん言うて食洗機回さんのは誰なん?」「収める場所が分からんけぇって片付けんのは誰なん?!」「保育園のことだって一切ノータッチじゃん!自分の娘なのに!!」って私も感情的になっちゃって。
一日中喧嘩の残念な1日でした。。。
仲直りできないまま主人は夜勤週間へ突入。
はあぁぁぁぁ・・・携帯新しくなっても全然テンション上がらない←