怒涛の5連勤が終わりましたー!!
気が張ってたからあんまり《疲れた〜》って感覚はなかったのですが、長女とハリーポッター見る約束してたのに開始早々気絶(爆睡)してました。笑
5連勤最終日は長女のバス遠足の日で、久々すぎるお弁当作り。
4時起きで頑張りました!!
・鮭のマヨチーズ焼き
・にんじんとピーマンのしりしり
・ウインナーと卵でひまわり風
・グラタン(冷凍)
・星ポテト(冷凍)
・枝豆(冷凍)
・キウイフルーツ
長女にリクエストされたものをとりあえず全部詰め込みました!笑
盛り付けのセンスが皆無で・・・作るより詰める方に時間かかった←
ずっと冷凍食品は使わない!という変なこだわりがあったのですが、もうそんな事言ってられなくなりました。笑
朝お弁当を見た長女が「ママ凄ーい!!」と喜んでくれて、「あー遠足楽しみ〜♡早くお弁当食べたいな〜♡長女、お弁当が1番楽しみなんよ^ ^」とか、遠足から帰ったら空っぽになったお弁当箱を見せてくれて「お弁当が待ちきれんかったよ」なんて言ってくれたので、本当に作った甲斐がありました^ ^♡
そんな長女、最近は自分で髪の毛を結べるようになったのですが、そのクオリティに驚いています(親バカ?笑)
教えてないのにお団子ヘア出来ちゃったり
教えてないのに三つ編み出来ちゃったり。
毎日娘の髪の毛を結ぶのが当たり前だったけど、この当たり前も少しずつ終わっていくのかなぁと少し寂しくなっている私です。
朝の忙しい時に難しい髪型をリクエストされると「ポニーテールにしなよ〜!!」となっていましたが、「ママ今日こーやって結んで」と言われなくなるのかなと意識した今は、出来る限り娘のリクエストに応えたいなーと思っています^ ^