先日、同居生活丸1年を迎えました。
あっという間だったな〜。
同居はやめとき。
ルールは最初に決めとった方がいいよ。
同居するなら完全別で!
最初はいろんな意見をもらったけど、完全共同で特にルールも決めず、お互いの適度な距離感と思いやりと密かな妥協で(笑)この1年楽しくやってこれました。
ママと生活してなかったらどうなってたんだろうって思う場面も沢山あって、ママのおかげで今の生活が成り立ってると思うくらい、ママには日々助けてもらっています。
この前も夜勤終えて帰ったら、お風呂を沸かしてご飯作って待っててくれて。
子供たちの事は心配せんでいいけん寝ときって言ってくれて。(そしたら17時まで寝てて自分でも引いた←笑)
こんな優しい人がそばにいてくれるから、私は今頑張れているんだと思います。
私のダメなところをフォローしてもらって、私に出来ない事を補ってもらって。
感謝しかない同居生活。
娘たちと『ばぁばにありがとうしよう』と話して、同居1年記念にケーキを買いました^ ^
そしたら長女が花束を渡したいと言い出したので、お花も買いに行って。
『ばぁばいつもお世話してくれてありがとう』とお花をプレゼントしました♡
同居するなんて偉いねってよく言ってもらうけど、ホント逆で。
こんな不出来な嫁なのに、嫌な顔一つせず一緒に生活してくれるママが凄いと思う。
娘たちにイライラギャーギャー言ってても、私の味方をしてくれたり、その分娘たちに優しくしてくれたり。
上手じゃないご飯も褒めてくれたり。
これからも同居して良かったとお互いが思い合えるような関係でいられますように*