こんばんは☆
ブログを読んで下さりありがとうございます♡
卒園式後も登園させてもらっていた長女ですが、本当の本当に最後の登園日でした。
もうこうやって車で連れてくる事ないんだな…
もうここで何度もハグとタッチをして行ってらっしゃいする事ないんだな…
教室へ入っていく長女を見ることないんだな…
最後だと思った時、当たり前だった光景が《特別》に変わり卒園式の時より泣きそうでした。
初めて家族と離れて
初めて一歩歩いて
初めてトイレを成功させて
初めて好きな男の子が出来て
初めて喧嘩をして…etc
たくさんの《初めて》があった保育園。
娘だけじゃなく親にもいつも寄り添って下さる保育園の先生たちに、親子共々育てて頂きました*
開園から閉園近くまで保育園にお世話になっていたので、クラス担任以外の先生と過ごす事も多くて。
その先生たちからも『今日が最後だね〜』と声をかけてもらい、最後の挨拶やハグやタッチをしてお別れしました。
これで本当の卒園。寂しいな。。。
でもここで過ごした6年間のように、小学校でも沢山の経験や出会いをして、素敵な6年間を過ごせますように✳︎
入園した時と同じように抱っこをして、記念に写真を撮りました。
あの頃より随分と大きく重たくなったけど、抱っこ大好きなのは変わらずで♡
娘が抱っこを嫌がるのと、私が抱っこできないくらい成長するのとどっちが先かな。笑
その日まで沢山抱っこしとこう!と思った私でした^ ^