こんばんは☆
ブログを読んで下さりありがとうございます♡
小学校入学に向けて、書類の管理方法を変えてみました!!
ペーパーレスな時代になってきたので、保育園でもプリントを持って帰る事は少なくなりましたが、それでも子供たちそれぞれ持ち帰る書類があります。
今まではクリアファイルに入れて、マグネット付きのクリップで冷蔵庫に貼っていたのですが、他の家族も何かしら入れるので溜まっては落下💔
これ地味にストレスでした💦
さてどうすればいいかと悩み調べる事数週間←
ダイソーさんの吊り下げシャツ収納を使った管理が我が家に合いそう!!という結論に至り購入しました^ ^
これで家族それぞれ分けて管理できます✳︎
もう一つ購入したのがマグネット付きの収納ケース。郵便物の一時置き場として取り入れてみました。
この壁と冷蔵庫の隙間が勿体ないなぁと思っていたので、活用できて満足♡
今まではリビングの収納棚に郵便物を置くスペースを確保していたのですが、そこを空けて長女用のスペースを作りたいなぁと。
学習机を用意しないので、今あるスペースを見直して確保してみました。
→→
こんな感じに変更^ ^
これからも使いやすさ・片付けやすさ・管理しやすさを考えながら工夫していきたいと思います^ ^