最近3歳の娘が覚えて使い始めた言葉
《ヤバイ》
先日も朝ご飯を食べながら「ヤバイ ヤバイ ヤバイ‼︎」と言いだしまして。
ちょうど車の事故のニュースをしていていた時だったので「車がぶつかったらこんな風になるんだよ?すごーく危ないでしょ?」と話すと「違うんよ〜」と。
ん??な私に「車じゃないよ。長女ちゃんオシッコ漏れちゃった」って・・・
えーーーーー!!!!!な1日のスタートでした。笑
ヤバイと娘が言うのを聞いていて、あまり心地よい言葉ではないと思ったので、出来る限り私も使わないように気をつけ中です。
娘に綺麗な言葉遣いをしてほしいと思うなら、まずは自分から!!
そんなわたし、ヤバイ ヤバイ ヤバイ状況だったんですー泣
水曜日の朝から突然の下痢に見舞われて…(いきなり汚いお話すみません)
間違いなく人生で1番トイレへ行った1日となりました。
思い当たるのは日曜日。
次女が一度だけ嘔吐と下痢をしました。一回きりだったのであまり深刻に考えていなかったけれど、それが移ったのかな…と。
仕事にも行けず、2日間程家で休養しておりました。
と言っても、30分おきにトイレ←
トイレの度に掃除と消毒…。
何とか水分だけでもとos-1を頑張って飲んでましたが、飲んだ何十倍にもなって出てくる←
嘔吐はなかったので良かったですが、それでも
もう本当ゲッソリ・・・
えらい目にあいました 。 。 。
2キロ体重減って、ぽっこりだった下腹もぺったんこにはなったけど全然喜べない。泣
子どもの事ではなく自分の事で職場に迷惑かけたって事も情けなくて…
余計にお腹痛い…泣
ほとんど飲めず食えずの2日間。からの出勤はフラフラでしたが、何とか頑張りました‼︎
この土日でしっかり体調戻すぞー!
だからどうか
家族に感染拡大してませんように…泣